fc2ブログ
2022
04
24

2022 04月23日 ホウロクシギ観察(甲子園浜)


午後から浜を覗いてみた。小潮で潮目が悪いが、干潟は現れている。
ホウロクシギが居るとのことで、期待した。しかしながら、まだ居
るのかと云うことも考える。いつものように遊歩道を東へ歩く。サ
ギの群れや、今日はカラスがやけに多い。そしてホウロクシギを発
見。

夢中で採餌をしている。ハシブトガラスなどに時折ちょっかいをかけ
られ飛ばされては、また戻ると云う行動が観察している間、何度か
見られた。飛ばされたらそのまま戻って来ないことも多々あるのだ
が、まあそのうちそうなるのだろう。

沖合の岩礁でチュウシャクシギとハマシギを確認する。





s-P1039595.jpg
ホウロクシギ
Panasonic LUMIX DC-TZ95




s-P1039356.jpg
干潟はサギたちが群れている


s-P1039651 (2)
ヨシガモが残っていた


s-P1039669.jpg
カラスが多い


Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ