fc2ブログ
2020
11
15

2020 11月15日 初冬の鳥観察


ビロキンのことが気になりつつ、山の鳥が見たくなったので、山を登った。
歩き始めるとカメラマンが構えている。アトリの群、一瞬ではあるが、や
っと見れた。シジュウカラとエナガの混群、久しぶりのアオゲラ、川には
セグロセキレイなどを確認。駐車場に戻ると順番待ちの車が数台。このと
ころこんな状況が続く、コロナに加え紅葉の影響だろう。

河口に下ると潮は引いていた。マガモ、ヒドリガモ、オナガガモなど居た
が、最近ここでも出現しているハマシギの姿は無かった。移動し運河に行
くが魚屋の先客が居り撮影は断念。ホシハジロが多く、あとはキンクロハ
ジロが少数。




山でイノシシに遭遇、まだ子供のようです
Galaxy A20 SC-02M


s-P1030638.jpg
マガモ、休息していました
Panasonic LUMIX DC-TZ95

s-P1030655.jpg
ヒドリガモ、餌を探しているようです






s-P1030712.jpg
ホシハジロ♂こちらに気ずくとすぐに離れます


s-P1030725.jpg
キンクロハジロ、お眠の時間です


s-P1030740.jpg
ホシハジロ♀、割と近かったです



Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ