fc2ブログ
2017
01
02

16 12月29日 河口の鳥観察


12月29、30日の2日間日本海方面へ行って来た。初日29日は雨が断続的
に降り晴れ間が出ることはなかった。現地でお会いした地元のかたに
情報を頂く。「参りましたね、この雨」と云うと「光線上このくらい
のほうがいい」。それにしてもな~。

田んぼを流すとタゲリやツグミはよく見かけるが目的の鳥とは出会え
ないまま1日目終了。

s-2016-12-29 09
数年前と同じ風景。
docomo SH-04G



まだ明けやらぬ空、マガンとコハクチョウの群は餌場へ向かう。


s-108_20161231190354a52.jpg
餌場のマガン。
CANON EOS 7D MarkII/EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM




s-177_201612311903493c0.jpg
舞い降りたチュウヒ。


s-053-16-1229.jpg
久しぶりに見るタゲリ。


s-015-16-1229.jpg
コハクチョウ、こちらも餌取り。


s-214.jpg
夕刻、塒の川へ戻って来ます。

Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ