fc2ブログ
2016
10
24

16 10月23日 近くの川観察


橋の上から中州を見るとカラスどもが集結している、何かあったのか。
カモはカルガモ、ヒドリガモ、オナガガモの3種。河口方面にカモメ類
の姿を発見セグロカモメとユリカモメ。



セイタカアワダチソウ、花期を迎える。くしゃみの原因と思いきや、
こいつは花粉の飛散がないのでほぼ無縁。考えられるとすれば、ブ
タクサのようですね


s-079_2016102321250583f.jpg
センダン、実が熟して来た


s-038_20161023213329b1f.jpg
ヒドリガモ♀




s-047_20161023213330e68.jpg
セグロカモメ、きれいな夏羽でした。モンゴル?


s-048_201610232133324ec.jpg
ユリカモメ諸君


s-026_20161023213334337.jpg
オナガガモ、エクリプス


s-030.jpg
カルガモ、♂でしょうね


s-057.jpg
セグロカモメ幼鳥(中央)


s-067_2016102321340223e.jpg
オナガガモ♀
CANON EOS 7D MarkII/EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM


Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ