fc2ブログ
2016
02
21

16 2月21日 野鳥観察


アメリカヒドリが居ると聞いて行ってみたが、もぬけの殻。他をぐるり
散策。カモやオオバンなど水鳥は割りと近い距離で観察できる。カワセ
ミも定期的に来るらしく、待ってる人が居た。ここは、今やって来る鳥
が豊富で、オオタカ、アリスイ、オオアカハラ、クイナ、キクイタダキ
など。うち僕が撮れたのは、アリスイのみ。これだけでもラッキーかも
知れない。

それにしてもこの場所はカメラマンが多い。



カイツブリ、夏羽と冬羽混在しておりました。


s-026.jpg
オオバン、近くを泳ぎます。


s-050.jpg
カワセミ、遠いですが、2羽居ました。
CANON EOS7D/EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM




s-110-160221.jpg
バン、この鳥も沢山居ました。


s-128-160221.jpg
メジロ、来て直ぐにどこかへ行ってしまいます。


s-137-160221.jpg
シジュウカラ、帰りに見つけました。


s-161-160221.jpg
シロハラ、真上の枝です。
CANON EOS7D/EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM


Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ