知事選を皮切りに統一地方選が始まった。争点は「地方創生」と「人口減少」
になろう。付随して、関係団体の動きも活発化して来た。当地では、後半戦が
関係して来る。10年後には、「2025年問題」も控えている。現在の出生数は年
間100万人強。それに比べ、1947年~1949年の3年間でなんと、806万人が生ま
れた。社会保障費も増えて来る。
一昨日小物等の配置換え、昨日は写真の整理に励んでいたのは妻。「これは、
ここに置いとくから」と言われても、また必要な時に聞かなければ忘れてる。
「この間、云うたやん」最近置き場をよく変えるので、かなわんわい。写真
は幼い頃から現在までの自分のもの、中には当然白黒の写真も含まれている。
アルバムに一枚づつ挿し、実にアナログだ。
僕は、ぼくで、久し振りにスクラップブックをめくってみた。2010年11月25
日、当時87歳の男性の投稿記事に目が止まる。8年間奥さんを介護した話。何
度読んでも胸が詰まる。介護保険制度が、導入されて久しい。「超高齢社会」
10年後、20年後は僕たちどうなっているのだろう。いずれにしても相方なし
の人生って想像できないなあ。
菜の花

CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM
2015年3月8日撮影
になろう。付随して、関係団体の動きも活発化して来た。当地では、後半戦が
関係して来る。10年後には、「2025年問題」も控えている。現在の出生数は年
間100万人強。それに比べ、1947年~1949年の3年間でなんと、806万人が生ま
れた。社会保障費も増えて来る。
一昨日小物等の配置換え、昨日は写真の整理に励んでいたのは妻。「これは、
ここに置いとくから」と言われても、また必要な時に聞かなければ忘れてる。
「この間、云うたやん」最近置き場をよく変えるので、かなわんわい。写真
は幼い頃から現在までの自分のもの、中には当然白黒の写真も含まれている。
アルバムに一枚づつ挿し、実にアナログだ。
僕は、ぼくで、久し振りにスクラップブックをめくってみた。2010年11月25
日、当時87歳の男性の投稿記事に目が止まる。8年間奥さんを介護した話。何
度読んでも胸が詰まる。介護保険制度が、導入されて久しい。「超高齢社会」
10年後、20年後は僕たちどうなっているのだろう。いずれにしても相方なし
の人生って想像できないなあ。
菜の花

CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM
2015年3月8日撮影
Comment
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog