fc2ブログ
2014
12
16

14 12月13日 冬鳥観察

少し離れた山へ。今回雪景色をと思ったけれど、当てが外れた。最初に
出会ったのはミヤマホオジロ。エナガ、シジュウカラなどは、よく見か
けた。アオゲラを見れたのは、ラッキー。ルリビタキも突如目の前に現
れる。ヤマガラは器用にナンキンハゼを食していた。


ミヤマホオジロはススキの穂を飛ばす。

観察種、
アオゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、ルリビタキ、シロハラ、
エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、
ミヤマホオジロ、アオジ、ハシブトガラス。

以上13種



s-IMG_0021-141213.jpg
アオゲラ、久しぶりに見る。

s-IMG_0042_20141213194847ffb.jpg
ルリビタキ、突如目の前に。

s-IMG_0052-141213.jpg
ホオジロ、ヤマガラと一緒に。

s-IMG_0070_20141213194844db2.jpg
ヤマガラ、沢山食べてました。
CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM

Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ