fc2ブログ
2014
11
30

14 11月30日 山の鳥観察

久しぶりに山へ。紅葉がきれいで、鳥と一緒に写したいところだが、そうは
いかない。まず聞こえてくるのは、ヒヨドリの声。どこへ行ってもこの声だ。
季節ものはルリビタキとジョウビタキ。大型ツグミ類のシロハラ、ツグミな
どは見られなかった。ベニマシコを待つ人の姿もあったが、登場してないそ
う。

観察種、
カルガモ、キジバト、コゲラ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、
ルリビタキ、ジョウビタキ、ヤマガラ、シジュウカラ、アオジ、
カワラヒワ、スズメ、ハシブトガラス。

以上13種



空は雲ひとつない。
docomo SO-04D



s-IMG_0006_20141130190400c4b.jpg
池の常連カルガモ。

s-IMG_0014_20141130190232e28.jpg
ジョウビタキはメスだけ。
CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM 

Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ