fc2ブログ
2013
03
23

13 03月23日 カササギ観察

先週と同じ場所、暖かくなると思ったら、結構寒かった。カササギは今日も
巣材運びで忙しい。樹上に居る時が多いが時折地上へも舞い降りる。今日は
先日撮れなかったハチジョウツグミも無事撮影。他の小鳥類は少なめ。今年
ツバメ初認。


カササギ、巣材運びに忙しい。

s-IMGS0323.jpg
ハチジョウツグミ、大変サービスがよろしいのです。
CANON EOS-1D MarkIII/EF500mm F4L IS USM




最後に1カ所寄ってみたが、1時間半ほど待っても現れず残念。ここではオ
ジロトウネンを見る。コチドリ2羽がピューピュー鳴いて飛び回っていた。
帰り今日も渋滞に巻き込まれ、目は花粉で充血。

s-2013-03-23.jpg
帰りのSAでタコめしと梅うどんのセットを頂きました。
docomo T-01C


Comment
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ