fc2ブログ
2013
02
17

13 02月17日 野山の鳥観察

今日は遅めの出動、Nさんのフィールドへ行ってみた。到着すると、丁度Nさんも
来られていて、何かの試験運転をされていた様子(^^;)ルリビタキの所在を教えて
頂く。撮影していると、ジョウビタキがやって来てルリビタキを追い払う。不思議
といつもジョウビタキが優位である。

他にメジロ、ハクセキレイ、シメ。見る頻度の少ないシメをじっくり観察できた。
地鳴きって、あんな感じなんだ。ヒヨドリとメジロが山茶花の蜜を吸っていた。
アカハラはNさんが、帰ったあとも粘ったが現れず。
おわり。


ルリビタキ、梅の木を飛び回っていました。
CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM

Comment

[1358]

本日はお疲れ様でした。

梅のつぼみ?が、いい感じになって来ましたね。

[1359]

昨日は、ありがとうございました。
鳥さんも色々と居て、
あそこ、これから人も増えそうな気がします(^^;)
 

管理者にだけ表示を許可する


Trackback
Trackback URL

«  | HOME |  »

Albatrus Club

プロフィール


最近の記事


最近のコメント


ツイッター


フリーエリア


カテゴリー


リンク


ブログ内検索


ブロとも申請フォーム


FC2カウンター


月別アーカイブ