現地到着7時。駐車場には車が一台も停まっていないし、人影もない。
いやな予感。それでも開場時間は8時30分からの立札が。しかし職員
のかたが8時頃には開錠、あとから来られた2人のかたとその後ももう
1人加わり4人で探すが見つけることができませんでした(-_-;)

ぶなの森はひっそりとしていた。
OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
話を総合すると、どうやら皆同じブログを見て、僅かな可能性に賭け
来た模様。名物館長の姿もなく最新の情報が得られない。2人帰り、
1人帰り、最後に僕一人昼近くまで探しましたが、残念。帰り際おじさ
んが雑草を刈る機械の音が響いてました。ぶなの森の夏は終わったよ
うです。ここで十数年ぶりくらいに知り合いのかたとお会いした。お
元気そうで何より。お久しぶりでした。
帰る道すがら登山道に川筋などめぼしいポイントを見ましたが、どこも
シャッターを押す対象に出会うことはありませんでした。温泉に浸かり
買い込んだ食糧を食べ果し、とんだ352キロのドライブに終わりました。
おわり。
いやな予感。それでも開場時間は8時30分からの立札が。しかし職員
のかたが8時頃には開錠、あとから来られた2人のかたとその後ももう
1人加わり4人で探すが見つけることができませんでした(-_-;)

ぶなの森はひっそりとしていた。
OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
話を総合すると、どうやら皆同じブログを見て、僅かな可能性に賭け
来た模様。名物館長の姿もなく最新の情報が得られない。2人帰り、
1人帰り、最後に僕一人昼近くまで探しましたが、残念。帰り際おじさ
んが雑草を刈る機械の音が響いてました。ぶなの森の夏は終わったよ
うです。ここで十数年ぶりくらいに知り合いのかたとお会いした。お
元気そうで何より。お久しぶりでした。
帰る道すがら登山道に川筋などめぼしいポイントを見ましたが、どこも
シャッターを押す対象に出会うことはありませんでした。温泉に浸かり
買い込んだ食糧を食べ果し、とんだ352キロのドライブに終わりました。
おわり。
Comment
Trackback
Trackback URL
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog