Albatrus Club
Date
2015年08月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
夾竹桃と夏雲
もくもくと夏雲が広がりました。夾竹桃、葉の形状が竹に似ていて花が桃に似ていることからきています。大変強い木で緑化などにも利用されていますね。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/31:>カメラ・写真) -
催し
8月最後の日曜日、学生ではないけれどなんか特別なような気がします。曇天の朝路面が濡れていたので、夜中に降ったのでしょう。今日は妻と2人母の施設へ行って来ました。催しは和太鼓から始まり、沖縄に関わる歌、昼食をはさんで最後に盆踊り、どれも新鮮でよかったです。11時に開催された。... (2015/08/30:>休日) -
15 8月29日 シギチドリ類観察
今日は先週断念したほうに行って来ました。田園です。一巡して見られたのは、セッカ、サギ類など。肝心のシギチを見れたのは、遠いヒバリシギのみ。そこへ「サンコウチョウ♀が居るよ」とメールが入り、田園に見切りをつけチームKに参戦。到着すると、YYコンビが出迎えてくれたが、時既に遅し。少しお話して、解散^^;それと、話を決めて来ました。待ち遠しい。田園風景、遠くにチュウサギが居ます。CANON IXY 630水田にはカルガモ。... (2015/08/29:>鳥見) -
カルガモ
浅瀬に居ることが多かったです。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/27:>カメラ・写真) -
マガモ
この時季、みんな旅立ってしまったので寂しいんですよね。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/26:>カメラ・写真) -
アオサギ
今日近所の親戚のおねえちゃんが来たらしい。ワンダーコア スマートを見るなり試しに行ったらしいが、起き上がる術を知らなかったと、仕事中にもかかわらず、大笑いで電話して来た。河口を向いています。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/25:>カメラ・写真) -
密談(ハシブトガラス)
朝夕めっきり涼しくなったように思います。夏休みも終盤、学校生活に備えなければなりません。今日からラジオ体操が始まり子供が集合していました。以外と沢山居るんだな。何やらひそひそと話しだした。このあとバックを突き始めた。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/24:>カメラ・写真) -
15 8月22日 野鳥観察
曇天の朝、西へ行くか東へ行くか迷った挙げ句、一つ目の交差点を左に曲がり西へ行くことにした。東の田んぼはシギチがぽつぽつ入っているらしく、捨て難かったのだが、どうも西が気になった。そんな動物的感は大きく外れたのです。到着すると蒸し暑く、セミがガンガンに鳴いていました。閑散としていた。CANON IXY 630... (2015/08/22:>鳥見) -
ワンダーコア スマート
今日はある結果を聞きに出向いた。説明を伺って安堵の胸をなで下す。と同時に妻に連絡。電話の向こうの涙声。いつも通りに過ごしているように見えたけど、この2週間ほど、彼女なりに悶々としていたのでしょう。いつも心配ばかりかけております。ありがとう、本当に良かった。そこで、祝いではないけれど、予てより迷っていたワンダーコア スマートの購入に踏み切りました。買っても永続きするのか、すぐに飽きてしまうのではないか... (2015/08/21:>(-。-) ボソッ ひとり言) -
Bookmark
CANON IXY 630今年は随分と読書が進みます。自己啓発本などや主に恋愛ものなんか好みます。そうそう、話題の『火花』も読みました。先日雑貨屋でぞうさんの栞を買いました。昨日は俳句の日「甘酒」って夏の季語なんですね。解説を見て納得です。これは、新聞ネタですが。。。... (2015/08/20:>本) -
ダイサギとアオサギ
橋から覗いてみた。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/19:>カメラ・写真) -
コサギとダイサギ
コサギダイサギ川に居るのは、多くがサギ類だ。見慣れているのについついシャッターを押してしまう。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2015年8月14日撮影... (2015/08/18:>カメラ・写真) -
盆休み
夏雲がもくもくと湧き立って、川では子供たちが網を持っていた。docomo SH-04G2015年8月14日撮影... (2015/08/17:>カメラ・写真) -
はがき求めて3.4軒
鳥仲間yukiちゃんがラジオ出演と云うことで、スタジオまでは行けなかったけど、自宅パソコンで観ていました。ラジオのネット配信なので、少々見難い場面もあったけれど内容は判りました。緊張するよなあ、お疲れさまです。殆どの野鳥を見られているので、地元回帰と云うことなのでしょうね。午後からハガキを求めて、コンビニ3軒、スーパー1軒、どこにもありませんでした。明日かあちゃんに郵便局で買って来てもらおう。それと、体... (2015/08/16:>休日) -
写真展「みやけなおこと尼人達展」
yukiちゃんのブログを見て行ってみました。人物の写真が沢山ありました。落ちた花びらの写真がよかったな、しっとりして。お話し伺いたかったでけど、先客と話し込まれていたのと、妻も居たので、そのまま帰りました。CANON IXY 630... (2015/08/15:>休日) -
15 8月14日 川の鳥観察
日が傾くのを待って川に向かいました。曇天も手伝って、随分と暑さはましでした。居たのは、カワウ、ダイサギ、アオサギ、コサギ、ササゴイ、カルガモ、マガモ、ヒドリガモ、ハクセキレイなど。いつものようにゴミ箱を漁るブトとボソ。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM... (2015/08/14:>鳥見) -
盆休み
ようやく今日から盆休み。午前中に墓参り、さすがに人が多かった。その後北に向かい買い物へ。昼食は中華、なかなか美味でした。僕のがいちばん安い天津飯と坦々麺。docomo SH-04G... (2015/08/13:>休日)
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog