Albatrus Club
Date
2012年07月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
好奇心旺盛(アオバズク)
生まれて間もないひな達、親鳥にぴったり寄り添い、好奇心旺盛でなんにでも興味を示します。CANON EOS7D/EF300mm F4L IS USM2012年7月21日撮影... (2012/07/30:>カメラ・写真) -
朝限定鳥見
今日は朝方ちょっとだけ鳥見。アオバズク、初めての所に行ったのですが、人も鳥もだーれも居ません(^^;折角なので馴染みの浜に寄って10時前には切り上げました。それ以上居ては自殺行為でしょう。鳥見もシギチの戻りまでは淋しい日々が続きそうです。久しぶりにららぽーと甲子園も覗いてみます。どっと人が溢れているのかと思えば、そうでもなかった。バーゲン真っ只中です。一通り見て昼食を済ませて帰りました。帰宅後は暑くて外... (2012/07/29:>お出掛け・Shoppingぅ) -
キーン サンダル
今日はサンダルを買いに大阪まで出かけた。会社の後輩が買って、いいなと思っていたもの。IBS、好日山荘など人気商品なのか品薄だ。最後の望みは阪急イングス。後輩もここで買ったそうで品揃えも豊富です。好日山荘って開店時間11時なのね、も少し早くてもいいんじゃない。移動中ヒートアイランドで汗だく。熱中症に気をつけたいものです。さて、早速明日は履いてどこへ行こう。OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6... (2012/07/28:>お出掛け・Shoppingぅ) -
コゲラ
赤い斑が見えるかと思ったが残念だった。CANON EOS7D/EF500mm F4L IS USM2012年7月15日撮影... (2012/07/25:>カメラ・写真) -
エナガ
川から伸びた木々にエナガの群れがやって来た。橋の上から目線の位置で丁度いいのでした。しかし親鳥の姿がなかったなあ。CANON EOS7D/EF500mm F4L IS USM2012年7月15日撮影... (2012/07/24:>カメラ・写真) -
ヤマセミ吠える
始めに居た所より少し動いただけで、バックの様子が変わった。丁度吠えたところだった。OLYMPUS PEN E-P3/EF500mm F4L IS USM2012年7月8日撮影... (2012/07/23:>カメラ・写真) -
誘いに乗って
午前中パソコン作業をするつもりでしたが、まったく進まず。午後からは車を点検に持ち込んで、妻に頼まれた簾の交換や壊れた台座の解体やら、昼間に汗どっぷり。最近再三メールが来るブックオフの誘いに乗って行ってみましたが、お目当ての本なし。さすがに半額、混んでました。夕方に銭湯に行き休日終了。... (2012/07/22:>休日) -
12 07月21日 アオバズク観察
雛が巣立ちしてほぼ1週間、もう森に入ってしまったのか。いえいえ居ました。大木ではなく、横の柿の木に雛4羽と親鳥1羽。もう1羽の親鳥は大木でじっとしていました。見た瞬間500ミリでは長過ぎる。300ミリで挑みます。寝たり動いたりの繰り返し。やがてかたまったところをパチリと集合写真。それでも5羽全部はキツイですね。他にはホトトギスやウグイスが鳴いておりました。コゲラが時折訪れます。コシアカツバメとツバメは泥運び... (2012/07/22:>鳥見) -
焼肉バイキング
夜は妻と二人焼肉バイキングに出かけました。焼肉もさることながらアイスやケーキのスイーツも楽しみです。なんと言ってもリーズナブル。夜7時頃に寝て、12時前にむっくり起きて書いてます。交代で妻は寝床に着きました。ご馳走様でした。肉を持って来ました。さあ、焼きましょう。... (2012/07/21:>休日) -
ヤマセミ
いろいろと楽しませてくれたヤマセミですが、2度目に行った時は、姿を見ることはありませんでした。より安全な上流に向ったのでしょうか。枝に停まって見返る感じです。... (2012/07/20:>カメラ・写真) -
誕生日
今日は、誕生日でした。「暑い時に生まれたもんやな」と母。日にちまで憶えてないよな。誕生日を喜ぶ年齢ではないけど、しかし祝ってくれる人が居ると、やはり嬉しいものです。頑張って生きてもあと30年くらいでしょう。まあ、思うように生きてゆきます。ケーキを用意してくれてありました。docomo T-01C... (2012/07/19:>(-。-) ボソッ ひとり言) -
読書
最近本屋さんに、こんな空間ありますね。のどかでいいのでした。OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R2012年7月6日撮影... (2012/07/18:>カメラ・写真) -
12 07月15日 ヤマセミ観察
到着すると既に二人のかたがスタンバイしていた。状況を伺うと、昨日一度来て、今日はまだ姿を現さないのだそう。小枝にエナガとコゲラがやって来た。先週は見なかったが、朝が早いのと人がまだ少なかったからか。エナガは殆ど幼鳥だった。滑空するのはミサゴ、トビ、アオサギやカワウ。時にハチクマもやって来た。この辺りで繁殖してるのだろう。その後も目当てのヤマセミは姿を現すことなく、10時頃の撤収となった。エナガ、幼鳥... (2012/07/17:>鳥見) -
12 07月14日 コノハズク、アカショウビン観察
予報は雨、尚且つ現地の状況も掴めてなかったので、行こか行くまいか迷ったけれど、車を走らせた。「予報は雨でも行ってみないと分からない」って誰か言ってたっけ。走行中しとしと、現地に着いてからも降ったり止んだり。雨脚を強める時もあった。アカショウビンは30分~1時間毎にはやって来てくれるので、楽しめた。コノハズクは朝のうち撮り難くてどうしようもない所に居たが時間の経過とともに撮らせてくれる位置に。あっちへ... (2012/07/16:>鳥見) -
天窓
単なる明かり取りではないですね。OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R2012年7月6日撮影... (2012/07/12:>カメラ・写真) -
扇風機
先日入ったハワイアンの店で。。。本場もこんな感じかな。OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R2012年7月6日撮影... (2012/07/11:>カメラ・写真) -
ちょっと見て
もう一羽の見えにくいほう。僅かな隙間から覗いてくれました。OLYMPUS PEN E-P3/EF300mm F4L IS USM2012年6月30日撮影... (2012/07/10:>カメラ・写真) -
天文台のアオバズク
どこのアオバズクも一緒で昼間は滅多に動かない。もう一羽のほうは、姿を見るのもままらない。OLYMPUS PEN E-P3/EF300mm F4L IS USM2012年6月30日撮影... (2012/07/09:>カメラ・写真) -
12 07月08日 ヤマセミ観察
ひと山越えてヤマセミを見に行って来た。家族で行動しているらしく餌の取り方や猛禽が現れた時の対処法など親鳥は教育に余念がない。親が飛ぶとそのあとを子供が追いかけるパターン。当然生活場所は川、このところの大雨で、木々も浸かってしまったのだろう、異様な感じ。定期的に現れてくれて、飽きはしないが、同じ写真ばかりなるので、昼過ぎに撤収。次回は別の場所から狙おうかな。ウグイスがまだ囀っていた。ミサゴ、トビが上... (2012/07/08:>鳥見) -
歯医者
天気予報では本日“雨”鳥見は明日行くことにしました。別に今日でもよかったのですが、より降水確率の低いほうで。今日も写真印刷に向け、画像の選択。なんか時系列に狂いがありました。このところパソコンの静粛性が欠けてまいりました。CPUファンにうんと綿ぼこリが付着しておりますが想定内、数ヶ月毎に起こります。綿棒で、こさぎ出し、仕上げは掃除機と云う段取りです。昨日予約を入れた歯医者ですが、鳥見に行かなかったので... (2012/07/07:>休日) -
運転免許証更新
今日は運転免許の更新に行って来た。なぜか嫁も行くと云うので同行。通知ハガキには、朝と午後の掛かり(9時、13時)は混雑すると記してあったが、あとに用事も控えているので、受付け開始時刻に行くと、長蛇の列(ーー;)それでも10時過ぎには終わりました。終わって受付を見ると、ガラ空き(^^;阪急西宮ガーデンス、本日よりバーゲンです。妻のハンバーガーセット。... (2012/07/06:>休日) -
あの日見たマンホール
下2枚は結構人の往来が多い場所で撮りました。雨も降ってたしね。「この人何してんの」と思われてたかも。OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R2012年6月30日撮影... (2012/07/05:>カメラ・写真) -
移動
じっと見ているのは、移動先の枝。このあと飛び移りました。CANON EOS7D/EF500mm F4L IS USM2012年6月23日撮影... (2012/07/04:>カメラ・写真) -
頭を掻いたアオバズク
頭を掻いたあとの顔。暫くアオバズクでいきたいと思います(^^;昨日のは少しぶれてましたね。CANON EOS7D/EF500mm F4L IS USM2012年6月23日撮影... (2012/07/03:>カメラ・写真) -
広がりが
イマイチ(^^;CANON EOS7D/EF500mm F4L IS USM2012年6月23日撮影... (2012/07/02:>カメラ・写真) -
写真印刷
今日雨が集中的に沢山降りましたね。こんな日は自宅でゆっくり過ごします。午後からパソコンプリント作業、これが結構疲れる。セレクトと印刷、そんなに進展はありませんでした。まあぼちぼち行きましょう、年末まであと半年もあります。それより暑中見舞いですね。この印刷用紙って24時間乾燥させないといけないらしいです。前回(半年前から乾かしてます(^^;OLYMPUS PEN E-P3/M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R... (2012/07/01:>カメラ・写真)
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog