Albatrus Club
Date
2011年01月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
11 01月30日 水辺の鳥観察
目覚し朝5時セット。予定通り鳴ったもののそのままスルー。目が覚めたのは、8時過ぎでした。ダメですねえ(^^;)で山の鳥は諦め午後から川の鳥に変更。今日は珍しく妻も同行。いやあ、いつまでも寒いものです。いつもの場所にカモメ類が居ません、飛んでいてもちらほら。別の場所で羽を休めているのでしょうか。まずカルガモ撮影、続いて久しぶりにモズなども。残量が少なく電池切れ。交換し暫くしてこちらもアウト。なんか最近のあ... (2011/01/30:>鳥見) -
買い物は楽し
午前中外せない用事を済ませ、午後から買い物。パソコンのマウスに“ガタ”が出て来たのと、キーボードの汚れが酷くなって来たので、ひと駅先のミド〇電化まで行って来た。チラッと見てここでは買わず。隣のショッピングモールへ。ぐるっと回って無印〇品を覗いてみると元々安いのに50パーセントオフの値札が。それと1階では「鹿児島県物産展」が催されていた。うちもそうだけど、関西って鹿児島県人多いんですよね。マウスとキーボ... (2011/01/29:>お出掛け・Shoppingぅ) -
カモメはカモメ
沢山居るユリカモメの中にカモメが数羽居る。黄色い足でそれと判る。♪カモメはカモメひとりで空をゆくのがお似合い♪CANON EOS-1D MarkII/EF300mm F4L IS USM2011年1月3日撮影さっき地震がありましたね、びっくりしたあ(-_-;)... (2011/01/28:>カメラ・写真) -
長閑
長閑だな。。。暫くこう云う光景も見られないかも。。。CANON EOS-1D MarkII/EF300mm F4L IS USM2011年1月3日撮影この冬は久々冬らしい冬ですね、昨日、今日と“鬼寒”です。... (2011/01/27:>カメラ・写真) -
鳥インフルエンザ
インフルエンザに加えノロウイルスも猛威を振るっている。この寒さと乾燥で病原体は生き延びやすくなり、一方人間は体力、免疫力が低下する。気をつけたいものです。鳥インフルエンザも似たような性質なのだろうか。しかしカモ科の鳥だと思っていたが、カイツブリとは意外だった。中州のカルガモを橋上から狙った。多分こちらの存在に気付いているだろう。CANON EOS-1D MarkII/EF300mm F4L IS USM2011年1月3日撮影... (2011/01/26:>カメラ・写真) -
セキュリティソフト
昨日のこと。妻のノートパソコンを触っていると、セキュリティソフトの更新通知が表示された。DLしてインストール。シリアルナンバーなど、引っ張り出して来て必要事項を入力。再起動が始まって、最終段階で「これ以上使えません」えっ、さいごの最後に(-_-;)確か複数台使える筈なのに。仕方なく無料ソフトを落として、代用。いや今度あたしのが期限切れたらこれを使おう。なかなか定評のあるソフトだし。http://www.yomiuri.co.... (2011/01/25:>PC) -
くまイチゴ
訳あってこの休みは大人しくしていた。今日は妻とちょっとだけ買い物。コー○、百均、本屋、ミド○電化、関○スーパーなど、最近のあたしの行動範囲とさして変わらない(^_^;)途中妻がミスドに行こうと云うので、突入。どうやらこれを食ってみたかったようだ。あたしは太るので、“冷コ”だけ頂きました。オリンパスμTOUGH-8000... (2011/01/23:>休日) -
赤い足(ユリカモメ)
橋上から下を狙った。画像にしてみると赤い足が目立つ。皆成鳥だな。。。影も映ってしまった。。。(^^;CANON EOS-1D MarkII/EF300mm F4L IS USM2011年1月3日撮影... (2011/01/19:>カメラ・写真) -
オナガガモ
川の水深は浅く水は澄んでいる。。。オナガガモ登場。CANON EOS-1D MarkII/EF300mm F4L IS USM2011年1月3日撮影... (2011/01/18:>カメラ・写真) -
勘違い
撮影しようと、腰を下ろした。餌を撒くと思ったのだろう、ユリカモメは急降下し着水した。嗚呼勘違い、餌など持っていません。他にセグロカモメ、カモメ、ウミネコと三種類居るけれど、餌に群がるのは、決まってユリカモメだけ、これも不思議だ。CANON EOS-1D MarkII/EF300mm F4L IS USM2011年1月3日撮影... (2011/01/17:>カメラ・写真) -
鉄人28号
一応5時に目覚しをセットして起きた。傍らで妻が、「今日は日曜やで」雪の状況を見るため、カーテンを僅かに開けた。まだ明けきれない外はさすがに暗く白いものはない。即行寝床に戻る。雪景色と鳥を久しぶりに撮ろうと云う気持ちが湧いて来たが、すぐさま撃沈。鳥見休止。でもちょっと高度を上げると雪景色に出会えただろうな。昨日に続き午前中は今日もまったり。一日中まったりしていたかったけれど、それはいかんやろと、午後... (2011/01/16:>お出掛け・Shoppingぅ) -
巡り会い
疲れてるのか眠くて仕方ない、9時30分起床。午前中はまったり。一日中まったりしていたかったけれど、それはいかんやろと、午後からウォーキングに出る。目指すはブックオフ。いやあ、自宅を出たものの寒い。もの凄く寒い。途中で引き返そうかと思ったくらい。まず、文庫を物色、続いて新書、最後に単行本。探していた本は新書コーナーで巡り会った。ラッキー。今日も喫茶店に寄る。文庫も持って行っていたのだけれど、新聞に目を... (2011/01/15:>ウォーキング・Trekkingぅ) -
少し変えてみる
少し位置をずらすだけで、いつもの景色も変わって見える。CANON EOS 40D/ SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2010年12月19日撮影今回は休日出勤免れたけれど、今月はまだまだ、予断は許さないな。明日、明後日は寒さ厳しいようですね。... (2011/01/14:>カメラ・写真) -
そろそろ
昨日、今日とチャリンコ通勤、もう無理。この寒さじゃ無理。職場の同僚やその家族、そろそろ花粉症の症状が出て来たらしい。去年は楽だったけど、今年は早いようです。今頃からだと、4ヶ月ほど悩まされることになる。長い、長すぎ。量も多いようです。寒さが緩むのは、いいけれど、、、ゆ、う、う、つ。。。そう言えば僕もなんとなく、目が痒いような。。。( ̄□||||!!... (2011/01/13:>日常) -
ランニング
今地面に降りていたかと思うと人が来たら一斉に飛立つ。とにかくここは、忙しないのだ。CANON EOS 40D/ SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2010年12月19日撮影... (2011/01/12:>カメラ・写真) -
艇
多分大学のボート部だろう、この近所の女子大。次々に川にボートを下ろす。足下を見るとクロックスに素足だ。想像を絶する冷たさだろう。やがて喚声を発し水しぶきを上げて走り出した。。。頑張れ!!CANON EOS 40D/ SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2010年12月19日撮影チャリンコ通勤の予定だったが、傘マークを見て予定変更。会社でネットを見るとそうでもない予報だった。ちょっとのことで、楽な方を選択します。へたれです。だって... (2011/01/11:>カメラ・写真) -
四方山話
嗚呼、よく寝た(^^;)最近結構怠惰な日々を過ごしている。“鳥見”もこのところ忘れていて、体重は増。そんな訳で今日も昼から行動。寒空の下ウォーキング。いつもの川ではなく、町並みを歩くことにした。途中喫茶店に立ち寄りお茶する。以前に行った武庫之荘駅近くの洒落た店は月曜日は「定休日」となっていた。仕方なく別の所を探して飛び込んだ。どうやらママさんが一人でやっているようで、他に客は2名。文庫を出して読み始める... (2011/01/10:>ウォーキング・Trekkingぅ) -
宵えびす
昼飯を食って直ぐ西宮えびすに出かけた。今日から始まる「十日えびす」。本日九日は「宵えびす」だ。バスは西に向けて走る。順調に見えた道路事情もえべっさんに近づくにつれ徐々に混み出した。バスを降りて歩き出すと屋台がずらっと並んでいる。これまた、えべっさんに向かう、人、人、人。仕方なくその行列に並ぶも時折動かなくなる。屋台のおっちゃんの話では、どうやら入場規制を行っているらしい。これは中に入っても身動き取... (2011/01/09:>お出掛け・Shoppingぅ) -
ららぽーとのバーゲン
朝から皆で墓参り、本年一発目。その後義母を接骨院まで送り、義姉は自宅近くまでまた連れて帰る。僕と妻はと云うとその後「ららぽーと甲子園」のバーゲンへ。最近は年末からバーゲンやってるけど、やっぱり年明けのほうが本格的。久しぶりに行くと“店じまい”の文字や入れ替わった店。なかには、一帯が撤退した場所もあった。売り上げが振るわないと淘汰されるんですね。買い物は、本と雑誌を3冊ズボンを1本。このズボンが安かっ... (2011/01/08:>お出掛け・Shoppingぅ) -
いつもの場所
散歩やウォーキングの人で割りと人通りの多い河川敷。よくここで見かけるユリカモメ、餌を待っているに違いない。CANON EOS 40D/ SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2010年12月19日撮影... (2011/01/06:>カメラ・写真) -
ススキとサギとカラス
ススキの穂とサギ達が同じように見える。そこへ、クロ色のカラスが加わった。CANON EOS 40D/ SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2010年012月18日撮影今日から仕事でした。うーむキツイなあ(^^;なんかバタバタと忙しくなりそう。... (2011/01/05:>カメラ・写真) -
最終日
冬休み最終日、姉一家がやって来た。今日は食べるのみで、一日まったりと過ごす。ずっと何がしかの運動をして来たが、外に一歩も出ず(^^;なんとか維持して来た体重も堰を破ってしまったか。さて明日から仕事、また一年間頑張ろう!!... (2011/01/04:>休日) -
11 01月03日 初鳥見
今年初鳥見、と言ってもいつものウォーキングコースが、そのまま鳥見コース。いつもなら年末に遠出しているのだが、この冬休みは行かなかった。然したる理由はないけれど、イマイチ気分が乗らなかったのだ。そんな訳で久しぶり。このところの寒波は一息ついたようで、今日はポカポカ陽気。川に到着すると、ユリカモメとカモメの混群、休息しているよう。珍しくイカルチドリに出会う。1D系初期のものだけど、やはりキレがいいな。観... (2011/01/03:>鳥見) -
バーゲン突撃
「阪急西宮ガーデンズ」へ。今朝は7時に起床、と同時に銭湯へ。これがないと一年が始まらない(^^;それから朝飯、おせち料理は本日殆ど食べ尽くした。午後から皆で阪急西宮ガーデンズのバーゲン。人出もの凄く多いです。皆わんさか買ってましたね、凄い馬力だ!!3時頃に喫茶店に入った。どの店も満員で行列、20分ほど待ったかな。例によって甘いものを頂きました。品切れも多く、二度目の「申し訳ありません」には義母も若干切れ気... (2011/01/02:>お出掛け・Shoppingぅ) -
明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。旧年中は当拙いブログにご訪問頂きありがとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。年末はレコード大賞や紅白歌合戦を観たりとくつろいでおりました。レコード大賞はEXILEが三年連続受賞。これってコブクロって辞退してるんですかね。♪I Wish For You♪はいい歌です。紅白 歌合戦は最後まで久しぶり観ました。勝ちは最近決まっているようですが。AKBは忙しそうだったな。本... (2011/01/01:>ウォーキング・Trekkingぅ)
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog