Albatrus Club
Date
2009年07月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
いつ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090730-00000555-san-soci今晩はとても涼しいです。クーラーのスイッチを切りました。梅雨明けは、予報通り8月1日頃でしょうか。暑いときには、暑く降る時には降り、晴れる時には晴れないと、何事も上手く行かないものです。そう言えばタイ米の輸入なんてあったなあ。... (2009/07/30:>日常) -
絵馬の向う
沢山吊るされた絵馬。その向こうに狛犬が見えた。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2009年7月25日撮影... (2009/07/30:>カメラ・写真) -
龍
神社の手を洗う場所。ここは、龍に模られていました。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2009年7月25日撮影... (2009/07/29:>カメラ・写真) -
外で
「今日は、外で食べて来て」「(゜ρ゜)ノぁぃ」彼女は、プチ送別会に行くのだそうです。プチって。。。(^^;帰りに「ザ・めしや」に寄って来ました。時間が早いせいか、客は僕ともう一人のにいちゃんと広いフロアに二人だけ。えーと、中めし、ざるそば、きずし、鳥のから揚げなどを頂きました。時間にして10分程。も一人のにいちゃん何食うてたんやろ。http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20090726ok01.htmマジすか?う... (2009/07/28:>日常) -
白鷺の居る風景
中州に集結した白鷺達、このところの雨で増水してしまって、今は休む場所も無いだろう。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月20日撮影... (2009/07/27:>カメラ・写真) -
ロフトでゲット
今日は午後から阪急西宮ガーデンズに行って来た。いつもなら車か歩きだが、初めて、バスと電車を利用。割とすんなりと行けたので、驚いた。今度からこのアクセス方法もありだな。本日の目当ては多機能ペン。4色のボールペンとシャープペン機能も付いている。ロフトでゲットしました。あとは、ちょろっとウインドウショッピング。阪急西宮ガーデンズ... (2009/07/26:>お出掛け・Shoppingぅ) -
七松八幡神社
鳥見、アオバズクをと思ったが、行かなかった。雨、もしかすると居ないかも知れない、何度か見てる。で、足が向かなかった。もう裏山にすっこんだのかなあ。と云うことで、行き先変更。先日新聞に掲載されていた「忍たま乱太郎」ファンの聖地「七松八幡神社」へ偵察に行って来た。JR立花駅南東部にあります... (2009/07/25:>ウォーキング・Trekkingぅ) -
うまトマハンバーグ定食
今日の夕食は、外食。外食と言っても慎ましく松屋で。「うまトマハンバーグ定食」と云うのを食ってみました。これで、500円は、安いと思いますがね。いかがでしょう。その後、グルメシティで買出しして帰りました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000007-cnn-intこれは、ちょっと・・・( ̄Д ̄;;... (2009/07/24:>日常) -
忍たま乱太郎
久しぶりの晴れ間。アッハ(*^^)チャリンコ通勤。帰りにきっちり降られました。:::( ^^)T ::: 雨だ 。日頃のおこないが、よいのでしょうね。まあ、本降りは免れましたが。http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20090723-OYO1T00720.htm尼崎も人気スポットの仲間入りです。この神社、偵察に行ってみるか。( ̄□ ̄;)!!... (2009/07/23:>TV・新聞) -
忘れてた
今日の「日食」は、皆さんいかがでした?当地は雲間から僅かに見える程度。暗かったのは、きっと、雲っていたからだろうな。例の島は散々だったようですね。次回は26年後だとか、生きてるかなあ、きわどいところです。( ̄□||||!!そう言えば、昨日(21日)は結婚記念日だった。テレビを見てると突然妻が「( ̄0 ̄;アッ 今日結婚記念日や」「(゜O゜;アッ! そうやったなあ」買い物や僕の誕生日なんかで、すっかり忘れておりました。... (2009/07/22:>日常) -
雛は出たそうな
僕がこのアオバズクを撮りに行ったのが、7月18日のこと。折しもこの夜に雛が巣穴から出たそうだ。もう、一族郎党裏山にすっこんで、この木には居ないだろう。CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM2009年7月18日撮影... (2009/07/22:>カメラ・写真) -
ひまわりとJR
河川敷には、ひまわりが植えられている。電車が通過するのを待ってパチリ。カシオEXILIM EX-Z6002009年7月5日撮影休み明けの仕事は、・・・キ・ツ・イですな。。。(^^;)このところ雨結構降りました。雨が降ると、気温が下がるので、しのぎ易い。降る時に降らないと困るのですが、しかし、降り過ぎ。各地に災害をもたらしているようで、困ったものです。明日の皆既日食、どうなんでしょうか、残念な予報が出てましたが。それと、食... (2009/07/21:>カメラ・写真) -
今日の一枚・川のアオサギ
昨日の雨で増水した川。水位計の上にアオサギが。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月20日撮影連休最終日。鳥見、シギチのあの場所へ行こうと思ったけど、うーん、やっぱり止め。暑いしね(^^;)昼飯食った後、今日も母の所。そして墓参りを兼ねたウォーキングに出ることにして、最終日の終了。... (2009/07/20:>カメラ・写真) -
Happy My Birthday
日曜日、今日も当然休みです。鳥見に行かなくても割と早くに起きました。うーんと7時30分頃だったか。朝メシ食ってウォーキングに出ることにします。暑い。帰宅して昼食。何も用意して無いので、ほかほか弁当と母の差し入れのイカの煮付け。そしてケーキが付いています。義姉から頂きました。なんと今日は、僕の誕生日なのです。歩行距離 :6.62キロメートル歩行j数 :12043歩消費カロリー:315キロカロリー頂きもののケー... (2009/07/19:>お出掛け・Shoppingぅ) -
遠出は断念
今日は久々鳥見に行って来た。久しぶりにもかかわらず午前中で終了した。結果は探鳥日記をご覧下さい。3連休なので、本当は遠出をしたかったんですがねえ。まあ、どこ行く当ても無いので、仕方ないです。帰りに昼飯、ラーメン「藤兵」。にんにくラーメンを注文すると、「ライスがサービスで付いてます」「ハイ、お願いします」と迷わず返事。普段はダイエットの為極力食わないようにしていますが、なんせタダですから。ライスの値... (2009/07/18:>鳥見) -
雨の阪急西宮ガーデンズ
今日は、雨の中、夕方より阪急西宮ガーデンズに行って来た。何も平日に行かなくても、休みは明日からなのに。いやいや、思い立ったが吉日。妻がバーゲン品をゲット。当然夕食は、外食。自然食バイキングの「花草香」へ。今日は、少々ガッツキ過ぎたようです。途中、若干吐き気が。。(^^;)しかし、なんとかデザートまで、漕ぎ着けました。最後は、本屋に行って終了。( ̄0 ̄;アッ飯屋と本屋、ガーデンズカード提示するの忘れたな。(... (2009/07/17:>お出掛け・Shoppingぅ) -
親子
お父さんは、ゆっくり漕ぐ。お父さんに置いて行かれぬよう、娘は必死で漕ぐ。回転数が違うのだ。。。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月4日撮影分終了。... (2009/07/17:>カメラ・写真) -
BBQ
よく見る光景、バーベキューです。云うまでも無く飲んで、食べて、楽しいひと時。しかし、時には、人生相談など、泥臭い話。皆さん、どんな話し、しているんでしょうね。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月4日撮影今日、仕事帰り散髪しました。勿論、顔を洗いますよ。。。(^^;)... (2009/07/16:>カメラ・写真) -
機を逃す?
最近カルガモは、子連れで行動していることが多い。雛もだいぶ大きくなっている。繁殖の機を逃したのだろうか、この個体は一羽だけだった。それとも、どこかで家族が、待っているのだろうか。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月4日撮影´´(;´ρ`A)アチィ・・・職場で何杯麦茶を飲むことやら。しかし、この歳になると、ダイレクトは、いけません。横の給湯器のお湯を少しばかり足します。これで、胃の負担も和らぐ... (2009/07/15:>カメラ・写真) -
ブログネタ
暑い、もう日中は意識朦朧(;´д`)ゞ アチィー!!そんな訳で、ちょっとブログネタの紹介。今度注文した時にでも挑戦してみようか。でも、使うかなあ。http://mago.pepper.jp/ccil45.htm... (2009/07/14:>日常) -
サイクルロード
武庫川西岸の河川敷、松並木に沿った7.1キロのサイクリング専用道路です。休日は、沢山の人が行き来しています。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月4日撮影... (2009/07/14:>カメラ・写真) -
水遊び
写真は今日から7月4日撮影分です。と言っても鳥の写真は無かったなあ。河川敷を歩いていると、少年達が川で遊んでいた。僕も確か小学生の頃、この川で泳いだような記憶が。。。川の水って冷たいんだ。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年7月4日撮影... (2009/07/13:>カメラ・写真) -
解放
今朝はゆっくり。昨日のUSJの疲れも無いようです。ブランチを食ってチャリンコのパンク修理。パンク穴が小さいので、修理箇所が特定できるかと思ったけれど、ちゃんと水の中から気泡が出てました。これで、1週間置の空気入れから解放されそうです。600円で済みました。いつも有難うございます。さて次は母の所、今日は少し早目に行きました。いつものように、「のど自慢」を観て帰りました。午後1時、ウォーキングに出ます。今日み... (2009/07/12:>ウォーキング・Trekkingぅ) -
USJ
今日は妻と二人、計画を立てていたUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行って来た。いつも通り仕事に行く時間に起きる。気合は十分。下道から行ってもいいけれど、高速を使うと「あっ!!」と云う間なので、こちらを利用。歩行距離 :9.43キロメートル歩行数 :17158歩消費カロリー:504キロカロリー... (2009/07/11:>お出掛け・Shoppingぅ) -
日頃の行い
今週の天気予報は殆ど雨。しかし蓋を開けるとそんなに降らない。来週は冒頭から晴れマーク。梅雨は、明けそうな雰囲気。どうやら今年は“カラ梅雨”でしょうか。日頃の行いの良さでしょう(^^;)明日は晴れそうです。... (2009/07/10:>日常) -
日にち限定
本当は、今日の晩ご飯、きつねうどんでした。しかし両方の母から煮物のお裾分けがあった。おかずが増えたので、うどんは中止。話し合ったように同じ日に同じ煮物(^^;)別の日だったら助かるのになあ。贅沢言ったら怒られそうですが(^^;)それにしてもオカン達の煮物って旨いですね。ごちそうさま~。今日はチケットを買って来ました。これって日にち限定なんですね。知らなんだ。いくぞ!!USJ!!... (2009/07/09:>日常) -
夏雲
河川敷では少年野球が行われている。少年の真うしろで、シャッターを落とすと、こちらを振り向いた。「暑いな」と話し掛けるが、無言。そして、怪訝な顔をし、夏雲は流れた。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年6月28日撮影今日は、車で通勤、朝から雨がぽつぽつと。ワイパーを交換してもらったので、キレイに掃けます、気持ちいい。(^^)しかし蒸し暑いなあ。... (2009/07/08:>カメラ・写真) -
そんなバナナ・・・(^^;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000014-maip-bus_all我が家は夕食後必ずデザートに果物を食べます。殆ど僕ですが。。。(^^;)多いのは、みかん類かな。妻曰くよその家庭ではあまり食べないのだそうです。確かに皮をむくの面倒だと思いますね。その点バナナは手軽です。ダイエットには、なんの効果も無かった訳ですが僕もまだ食ってます。予定通り今日無事車検上がりました。思ったより安くで済みました。明日から雨... (2009/07/07:>日常) -
The Load Out / Stay
昔、むか~しよく聞きました。後半女性ソロがいい。それと、ヒッピーみたいなおっさん、味があります。Oh won’t you stay just a little bit longerPlease, please, please say you willSay you will天気予報で雨マークの出た時はチャリンコ通勤は、しません。が、しかし車検真っ最中、今日はチャリンコで出勤しました。今朝は雨は止んでいたのですが、路面は濡れています。僕のは泥よけがないので、まともにお尻に水がかかりビシ... (2009/07/06:>音楽) -
ガーデンズのバーゲン
この連休は、随分のんびりしました。よく寝たなあ(^^;)今日は、県知事選の投票日、妻と二人行って来ました。「自民・民主・公明相乗り推薦現職vs共産推薦新人」という無風選挙の構図。関心お呼び投票率も低そうです。昼食のたこ焼きを食って母の所。時間がある時は、できるだけ行くようにしています。午前中に投票へ... (2009/07/05:>お出掛け・Shoppingぅ)
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog