Albatrus Club
Date
2009年05月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
商店街へ
あ~よう寝たなあ(^^;昨晩は疲れて早く寝て仕舞いました。本日のお目覚めは、午前10時、約12時間寝ましたね。(⌒▽⌒)アハハ!まずは母の所へ顔を出し、その後妻と二人で商店街へ繰り出しました。 最初に本屋。主な目的が本の購入です。妻が2冊、僕が1冊。どさくさに紛れて会計を一緒に(^^;。まあそんなに高い本でもないし。あとは、商店街を一駅分歩いてウインドウショッピング。折角出て来たので、夕食を食って帰ることに。わが市で... (2009/05/31:>お出掛け・Shoppingぅ) -
二匹目はいない。
昨日(5月30日)先週と同じ場所へ。二匹目のドジョウは居ませんでした。。。(-_-;)CANON EOS 40D/EF500mm F4L IS USM2009年5月30日撮影... (2009/05/31:>カメラ・写真) -
最後に
キビタキ今頃どの山でも、いちばん出会う機会が多いのが、オオルリとこのキビタキ。始終声が聞こえておりました。コサメビタキ(トリミング)久しぶりにコサメを見たのですが、目先の枝が少し邪魔(^^;CANON EOS 40D/EF500mm F4L IS USM2009年GW撮影分終了。... (2009/05/29:>カメラ・写真) -
シラネアオイ
深山の木陰、多雪地の山地に生育し花言葉は「優美」だそうです。私が高原植物園を訪れた時、丁度見頃を迎えておりました。CANON EOS 40D/Tokina AF100mmF2.8MACRO AT-XM100PROD2009年5月1日撮影つづく。。。... (2009/05/28:>カメラ・写真) -
誕生日おめでとう!!
今日は、妻の誕生日、おめでとう!!会社帰りロールケーキを買った。その名も“尼崎ロール”そんなん、いつ作ってんて感じ。; ̄ロ ̄)!!夕食は、待ち合わせて久しぶりに外食、焼肉にしました。今宵はエライ風が強いでんな。明日はどうやら荒れ模様。噂の?“尼崎ロール”店主に勧められて買いました。炭火焼肉カシオEXILIM EX-Z600... (2009/05/27:>お出掛け・Shoppingぅ) -
但馬高原植物園のミズバショウ
この辺りは低地なので、5月頭であっても花期は終わりかけている。(白い部分は花ではない)辛うじて咲いている所を探して撮ってみた。構図に苦慮するのだ。しかもピーカン(^^;CANON EOS 40D/Tokina AF100mmF2.8MACRO AT-XM100PROD2009年5月1日撮影つづく。。。... (2009/05/27:>カメラ・写真) -
高原の夜明け
高原の夜明けです。また新しい一日が始まります。「すばらしい出会いがありますように」と祈ったのでした。CANON EOS 40D/SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2009年5月1日撮影写真後先になってしまいました。(^^;つづく。。。... (2009/05/26:>カメラ・写真) -
高原の朝
写真はGW撮影分に戻ります。早朝、聞こえてきたのは、やはり彼の声でした。高原に響き渡ります。CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM2009年5月1日撮影つづく。。。... (2009/05/25:>カメラ・写真) -
ウォーキングのつもりが。。。
昨晩割と早い時間に遠征から戻ったんですがね、疲れて寝て仕舞いました。天気予報では、午後から雨。海の鳥を見に行くつもりだったが、予定を変更して、○ニクロへ。ラフな家着のパンツが欲しかったので、ゲット。その後、川をウォーキングの筈が、何を考えたのか、そのまま西宮○ーデンズまで、足を延ばしました。特に何を買う訳でもないんですがね。でも、今日は七部袖のシャツを一枚ゲット。人通りもまばらな阪急西宮ガーデン○... (2009/05/24:>ウォーキング・Trekkingぅ) -
旅の一枚・キバシリ
十数年前、京都で見て以来です。久しぶりに会えて、嬉しかった。居るんですよね、こっち方面。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM(トリミング)2009年5月23日撮影... (2009/05/24:>カメラ・写真) -
雨
あれれ、今日晴れるって言ってなかった。雨降ってるべ。... (2009/05/23:>鳥見) -
鳥見へ
そんなに遠くはないですが、鳥見に行って来ます。さっきほんの少し雨が、ぱらついたけど、もう降らないでしょう。... (2009/05/22:>鳥見) -
新型インフルエンザとダイエット
新型インフルエンザが、猛威を振るい、ここへ来て経済にも暗い影を落としている。このところの景気の低迷と併せ、どこまでGDP下がんねんちゅう話です。まだまだ感染拡大するのでしょうか。早く終息するよう願います。まず帰宅したら手洗い、ウガイを小まめにしましょう。http://health.yahoo.co.jp/column/influenza/予防に努めたいですね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000052-maiall-socio( ̄ー ̄;)ゞううむ。... (2009/05/22:>TV・新聞) -
こっちを向いて その2
見通しの良い林道に差し掛かると、遠くに動くものが見えた。徐々に距離を詰める。どうやらヤマドリのよう。肉眼で見えるようになると、スタコラと藪の中へ消えてゆく。くねくねと下り坂を下りてゆくと、またヤマドリが。きっとさっきの個体だ、直線的に下りて来たのだろう。やっぱり、昨日のコルリ同様うしろ姿は変わりない。CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM2009年5月1日撮影つづく。。。... (2009/05/22:>カメラ・写真) -
こっちを向いて
笹床から林道へ出て来たコルリ、一瞬の出来事。本当は枝先で元気に囀る姿を見たいのだけれど、仕方ない。でも、もう少しゆっくりしていて欲しかったな。しかもうしろ姿だし。。。(^^;CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM(トリミング)2009年4月30日撮影つづく。。。... (2009/05/21:>カメラ・写真) -
週末は?
新型インフルエンザの感染者が初めて神戸で確認された。続いて大阪でも。以降感染の拡大が懸念される。仕方ないことだが、色んなイベントなどが中止に追い込まれている。僕が参加しているウォーキングなども一部中止になったとか。実際、今日「ドコモの新商品内覧会」の中止メールが届いた。会社関係では、マスク未着用者は、入場できない企業も。また関西圏に出張した社員は、帰宅後、一週間程自宅待機なども伝聞する。それと、関... (2009/05/20:>(-。-) ボソッ ひとり言) -
人知れず
ひと気の無い林道で鳥の出を待つ。まだ所々に雪が残っていて行く手を阻む。他に登って来る気配も無い。下界では、春は、とうに来たけれど、ここは、もう少し先のようだ。人知れず、鳥達はこんな所で生活を営んでいるのだろうと、考えていると、ヒガラが飛び出て来た。CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM2009年4月30日撮影つづく。。。... (2009/05/20:>カメラ・写真) -
沢筋で
写真は今日からGW撮影分です。沢筋を登り始めると、聞こえて来るミソザザイの声。去年は、あまり聞けなかった声。どうやら3個体ほどが、縄張りを張っているようだ。枝先で鳴き、岩の上で鳴き、そして、苔の上で囀る。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM2009年4月29日撮影つづく。。。... (2009/05/19:>カメラ・写真) -
さくらと。
桜のピンクにはシジュウカラの黒と白が映えます。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM2009年4月18日撮影分終了。... (2009/05/18:>カメラ・写真) -
スズメの親子
今日は、雨でしたね、鳥見は無しでした。いつものように母の所へ行きお茶を飲みます。勿論、「のど自慢」と「新婚さん、いらっしゃい」を観ながら(^^;会社なんですが、定期メンテナンスで停電です。雨降ってましたけど。心配なので、ちょっと覗いて来ました。... (2009/05/17:>休日) -
シジュウカラ
写真は4月18日撮影分の続きです。春はタンパク質が豊富です。それに合わせて子育てするのでしょうね。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM2009年4月18日撮影つづく。。。... (2009/05/17:>カメラ・写真) -
今日の一枚・飾り羽
この時季飾り羽が綺麗ですね。チュウサギを見るのは久しぶりでした。またテレコン付けたのも久しぶりです。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM EXTENDER EF1.4×II2009年5月16日撮影... (2009/05/16:>カメラ・写真) -
ばったり
あ~ねむい、最近ねむくてしかたありません。夕食食って横になろうものなら直ぐに寝てしまっています。今日は病院で、薬を貰って来ました。風邪薬。そして、先日書いた床屋のこと。今まで行っていた床屋のおっちゃんにバッタリ。「身体、大丈夫ですか?」と声を掛けると、コクリと首を下げました。でも、視線は、僕の頭でした。きっと「よそで、散髪したな」と思ったに違い無い。自宅に近い所にあるので、会う機会が多いんですよね... (2009/05/15:>日常) -
声はすれど、、、
声はすれど、姿は見えない。あっ、居ました、いました。山で探すのは、大変ですが、都市公園では、眼が多いので、割と容易です。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM2009年4月18日撮影つづく。。。... (2009/05/15:>カメラ・写真) -
ヒヨドリ
いつ見てもじみな鳥でね、桜に彩りを添えて欲しいところですが、少し遅かったようです。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM2009年4月18日撮影つづく。。。... (2009/05/14:>カメラ・写真) -
シメ
写真は今日から4月18日撮影分です。大阪城へ行きました。まずはシメから。既に嘴は鉛色です。CANON EOS 40D/EF300mm F4L IS USM2009年4月18日撮影つづく。。。なんか、喉がいがいがするし、鼻も詰りそうなな感じ。そういやあ、嫁はん風邪ひいてたよな。。。もしかして((+_+))それとも、昨晩のうたた寝が、いけなかったのか。... (2009/05/13:>カメラ・写真) -
大型ゴミ
今日は近くに住む妻の従姉妹が大型ゴミを捨てると云うので、手伝いに。明日回収に来るらしく、今晩のうちに回収場所へ持って行きました。手伝うと云うより、殆ど僕と妻で。あちらの旦那さんは、最近ぎっくり腰をやったようで、仕方ありません。無理は禁物。。。... (2009/05/12:>日常) -
婚姻色
恋の季節、コサギは嘴部分だけではなく、足も赤く染めた。CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM2009年4月11日撮影分終了。... (2009/05/12:>カメラ・写真) -
浮気しました。
今日私は浮気しました。... (2009/05/11:>(-。-) ボソッ ひとり言) -
季節は過ぎても
写真は4月11日撮影分に戻ります。オナガガモウミアイサ季節は移ろいでも渡去しないもの達が居る。さすがに今度行った時は居ないだろう。CANON EOS-1D MarkII/EF500mm F4L IS USM2009年4月11日撮影つづく。。。... (2009/05/11:>カメラ・写真)
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog