Albatrus Club
Date
2008年03月
※記事タイトルにマウスカーソルをあてると、概要が読みやすくなります。
-
サーバ障害
おいおい、寒いなあ。まるで冬。約半年、ちょいと異変が。8月まで耐えられるかな。プロ野球開幕、トラ3連勝と調子がいいです。熱烈なファンじゃないけれど、やはり地元球団、勝ったほうが嬉しいかも。最近画像ファイルをアップすると反映されてなかったので、おかしいなあと感じていたところ、サーバに障害があったようです。どこでもあり得ることなのですね。『阪急岡本駅界隈』... (2008/03/31:>日常) -
行ったり来たり
昨日とは違い今日の朝はゆっくりしました。10時に妻は法事に出掛け、僕は午後からの行動。まず、ウォーキングがてらショッピングモールへ。スポーツ店で物色した後、コー○ンで接着剤を購入。例の○ロンアルファと云うやつです(^^;ショッピングモールでは、何やらイベントを行っておりました。喜んでいるのは、子供たちばかりとは限りません(汗)あの高級外車の専門店も。... (2008/03/30:>お出掛け・Shoppingぅ) -
バードウォッチング
今日は早起きして、趣味の“バードウォッチング”に出掛けました。帰宅したのは、3時頃。画像をちょこっとチェックして昼寝。7時前くらいまで寝てました。『今日の浜』CANON EOS 40D SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2008年3月29日撮影... (2008/03/29:>鳥見) -
自己嫌悪
梅の花が終わり、今度は桜ですね、公園でもちらほら咲き始めました。考えると、花の命は短いものです。人生大事にいきたいですね。今週は、週始めから母、姉と衝突。なんだかもんもんとし自己嫌悪な一週間でした。自分自身、優しさを無くしたような気がします。僕は、迷惑を掛けたことや、育ててもらった恩を忘れてしまったようです。ダメだなあ。今日は画像止めときます。... (2008/03/28:>日常) -
なんだか
いやな事件が続きますね。『梅の神社・御手洗』ご存知の通り、神社に行くとしつらえてある手洗い場です。この手洗い場のことを一般的に「御手洗」(みたらし)と云うのだそうです。CANON EOS 40D SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2008年3月9日撮影... (2008/03/27:>日常) -
怪しい空模様
このところ怪しい空模様です。降ったら困るので、今週はチャリンコ通勤はやめておきましょう(^^;『梅の神社・梅と鳥居』鳥居の朱色を前後に持って来ました。CANON EOS 40D SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2008年3月9日撮影... (2008/03/26:>日常) -
引き続き
筋肉痛です。『梅の神社・狛犬』自宅から車で5分くらいの所に梅の花が咲く神社があります。ここもやはり、鳥との絡みを狙いに行ったのでした。まずは、「狛犬」から。CANON EOS 40D SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC 2008年3月9日撮影... (2008/03/25:>日常) -
筋肉痛
(・"・;) ウッ昨日のウォーキングで筋肉痛。最近、殆ど身の上に無い出来事です。"/(;-_-) イテテ・・・なんか、とんでもない所が痛いなあ( ̄□||||!!やはり同僚達も同じく、「運動した翌日に筋肉痛とは、若いなあ」と云う話で盛り上がりました(^^;... (2008/03/24:>日常) -
イベント参加
今日は、「阪神電車のウオーキングイベント」に参加して来ました。毎年春から11月末まで、開催されているウォーキングイベントです。7月、8月は、さすがに暑くて行われませんが。去年から会社の同僚が参加しており今年は、僕にも声を掛けてくれ、本日初参加です。第一回目の今日は、『一足早いお花見に行こう!アーモンドの花の香りに春を感じて』と題して行われました。受付場所、凄い人です。... (2008/03/23:>ウォーキング・Trekkingぅ) -
球春
「探鳥日記」更新しました。今日は仕事でした。貯まった書類の整理など。放っておくと直ぐにかさ高くなります(^^;http://osaka.yomiuri.co.jp/stork/今年も孵化しましたね。2年連続です。無事巣立ってほしいものです。http://www.hanshin.co.jp/koshien/第80回記念選抜高校野球大会が、始まりました。新しくなった甲子園球場をチェックするのも見どころの一つでしょう。観戦するには、選抜は、まだちょっと寒いかも。明日は、ある... (2008/03/22:>日常) -
ホームレス中学生
会社帰り東の空を見ると、月がまん丸と在りました。今日は、一日早かったようです。明日は、満月、月齢 14.4。今日の「キンスマ」よかったですね、泣けましたね(^^;ホームレス中学生(2007/08/31)麒麟・田村裕商品詳細を見る『海遊館物語・エイ』バックに水槽の枠などが写ってしまいました(^^;CANON EOS 40D SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2008年2月24日撮影... (2008/03/21:>TV・新聞) -
お彼岸
今朝も遅い起床、外を見ると雨が。午前中は、のんびりします。妻もまた・・・(´~`) むにゃむにゃ昨日から洗濯水に浸しておいた汚れた靴を洗いました。柄付きタワシでゴシゴシ。朝降った雨は、午後から徐々に回復。時折ぱらぱらとしましたが、趣味の“バードウォッチング”に出掛けました。隣町、近くで鴨が撮れると聞いていたけれど・・・ _| ̄|○久しぶりに ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~今日は、お彼岸でしたね(‥;)納骨堂へ行く... (2008/03/20:>鳥見) -
永作博美
おっはようございます。雨ですね、午後から回復するようですが、どうなんでしょう(^^;ちょっと気になる女優、永作博美ちゃん。その彼女の初めての著書、読んでみましたが・・・(^^;やうやう 永作博美(2008/01/17)永作 博美商品詳細を見る... (2008/03/20:>本) -
早い開花
雨が降りました。気温も上がらなかったですね。今年は、桜の開花が早いらしいです。明日もどうやら雨模様。『ハシブトガラス』ハシブトガラス、木の上部に居ます(^^;CANON EOS 40D SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC2008年2月23日撮影... (2008/03/19:>日常) -
朝は、寒い
暖かくなって来たので、昨日、今日とチャリンコ通勤しました。暖かくなって来たとは言え、朝の漕ぎ出しは、まだ寒いですねえ(^^;明日は雨模様なので、止めておきます。日が暮れた帰り、いつも通る警察署の前。“ネズミ捕り”やってました。夜に取り締まりをしているの初めて見ました。やりよるのう; ̄ロ ̄)!!『ユリカモメ』沢山居て、皆同じ方向を向いています。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月23日撮影... (2008/03/18:>日常) -
日差し眩しく
日中の日差しが、眩しく感じるようになった今日、この頃です。暖かくなりましたねえ(*^^)『スズメ』菜の花畑にスズメが現れました。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月23日撮影... (2008/03/17:>日常) -
岡本梅林公園
よく寝たな~10時過ぎまで寝てました(ーー;)今日は、午後から山の手の「岡本梅林公園」に電車で出かけました。直ぐ後ろが山なので、いつもと違った小鳥ちゃんが見れそうな気がして。。。(^^;到着すると、人出は多く、そんな淡い期待はすぐさま飛び去り、鳥のほうは、全く飛びません。声すらしませんでした。... (2008/03/16:>お出掛け・Shoppingぅ) -
久しぶり
昨日の代わりではないけれど、今日は、仕事でした(>_... (2008/03/15:>日常) -
スキャナ
今日は、仕事休みでした。午前中の大事な用事(順調ですヽ(=´▽`=)ノ)を済ませ、午後から活動開始。本当は、今少しホットな場所に鳥見に行きたかったのだけれど、朝からの雨で断念。まずは、妻に頼まれていた、網戸の戸車の交換。スースー動くようになりました(~0~)そして、スキャナのセッティング。新しいパソコンになって、接続せずそのままになっていました。手持ちのCDでのドライバは受け付けず、サイトからDLしました。今更ス... (2008/03/14:>休日) -
(゜o゜;;ギク!アレかあ
今までこんなことなかったのに、朝起きるとくしゃみをするし、目の辺りが少し痒い。もしや・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??昨晩大変なことが発覚しました。義姉が来て「ダイエットクッキーの期限が切れていた」とのこと。うちは、、、うちのも切れてました。期限切れするまで、放っておくなんて一体何を食うてたんや( ̄▽ ̄;)!!ガーン『白難波』公園に咲いた梅、今宵最後となりました。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2... (2008/03/13:>日常) -
マスク姿
道行く人は、コート姿の人が減り、マスク姿の人が増えたように思います。『大盃』バックを暗く落としました。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月23日撮影... (2008/03/12:>日常) -
神様かあ
3月9日放送の『情熱大陸』ボクサー・内藤大助(ないとう だいすけ)、33歳。o( ̄ー ̄;)ゞううむ辛くも勝ったって感じかな(^^;まあ、本人も「ドローでも勝ちは、勝ち」と言ったことが、3月8日の防衛戦の内容を物語っている。しかしながら、昨年10月のフライ級タイトルマッチと比べると今回は技術と技術の激突。一部“投げ”の場面も見られたが、全体を通せばクリーンファイトだったように思う。練習していた、不安定な状態から繰り出す... (2008/03/12:>TV・新聞) -
チャリンコ引取り
今日パンク修理の出来た、チャリンコ引き取って来ました。2200円也~。これで、暫く大丈夫でしょう。ある催しに参加する為、これを購入。普段車ばかりなので、こんなのがあるなんて最近知りました(^^;今日は、暖かくなりましたね、明日は更に気温上昇するらしいです。『白玉梅』日中の日差しギラギラの時はキツイですね。特に白い花などは。。。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月23日撮影... (2008/03/11:>日常) -
修理完了
「パンク修理できました」と電話があった。明日引き取りに行こう。『冬至』休みが入ったので、梅の写真飛んでしまいましたが、また本日より、再開です。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月23日撮影... (2008/03/10:>日常) -
パンク
今日は、ご近所廻りにチャリンコで出掛けました。パンク修理以来、初めての乗車。また空気が抜けて来るのではないかとちょっと心配(ーー;)まず、コーナ○でお買い物。妻が、網戸の動きが悪くなって来たと云うので、戸車を購入。それと、今年からある催しに参加する予定。その時に必要であろうアウトドア用の座布団も購入。さあ、ここからが本番、梅の咲く神社を目指します。その時、「プシュー」と云う音が。。。( ̄Д ̄;;案の定、パ... (2008/03/09:>鳥見) -
三回忌
今日は4時起きで、義兄の三回忌に出席する為岐阜県まで行って来ました。天気予報では、「段々春めいてくるでしょう」とのこと。しかし名神高速を走行中、ぱらっとして来た。雨?いやいや雪が降って来たのでした。朝、車に乗り込む時寒かったもんな(・_・)お斎、ご馳走です。... (2008/03/08:>お出掛け・Shoppingぅ) -
4時起き
昨日ネットで宿の予約をしました。GWのです(謎)今日の朝刊こんな本が掲載されてました。テレビでも時折「坂道」の話をしていたので、ついに発刊かと思いきや既刊されてたんですね。タモリのTOKYO坂道美学入門(2004/10/16)タモリ商品詳細を見る明日は4時起きです。今宵は早く床に着くことにしましょう。お休みなさい。『白加賀』今日から公園に咲いた梅達を幾つかご紹介しましょう。まずは、白加賀と云う種です。CANON EOS-1D Mar... (2008/03/07:>本) -
さあ、
今週の仕事は、明日までです。昨日散髪したので、頭がスースーします。って先月も書いたような。。。でもスースーするものはすーすーするのです(^^;『まどろむ』ニホンカモシカ鳥の写真は、僅かでしたが、「雪の植物園」編今宵で最後になりました。雪の中でも暖かそうにまどろみました。CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月10日撮影... (2008/03/06:>日常) -
今日は、散髪
仕事帰り散髪屋を覗いてみました。今日は、仕掛かりの人1人だけ、しかも洗髪段階。頭を洗っていると云うことは、終盤です・・・待つことに。『ぺろ~ん』ニホンカモシカ見て下さい、ニホンカモシカがぺろ~んと舌を出しました(^^;CANON EOS-1D MarkII EF300mm F4L IS USM2008年2月10日撮影... (2008/03/05:>日常) -
山下智久
3月2日放送の『情熱大陸』人気グループ「NEWS」のリーダー山下智久。小顔で小さい感じだけど、身長174cmあるんですねえ、体も鍛えてる。今どきの青年です。山Pは、言い切った。「男は仕事」「かあちゃんに楽をさせてあげたい」一般的に「母が」とか「母親」だとか「おかあさん」が、って云うけれど、「かあちゃん」と言ったのは、印象的で、彼の素朴な一面を見た感じがした。母子家庭で育った彼は、苦労した母親の後姿をいつも... (2008/03/05:>TV・新聞)
Copyright©:
Articles by 旦那
Sup.byM,
anannanCarendarchive by Pcafe,
Powerd by FC2 Blog